601 名無しさんが通ります。 2015/11/27(金) 03:25:36.36ID:2FXmTQet.net
アトランジャーのが前だったのは知ってて書いた

ガンプラ前後ではプラモの意味も違うんすわ
ガンプラ以後の新参()モデラーの認識はガンプラ以外はガンプラもどきなんだよね(田宮とかのリアル系はまた別枠)

要するにアトランジャーをガンガルと同じくくりにしてしまうような人には判らないのさ


605 名無しさんが通ります。 2015/11/27(金) 21:19:55.44ID:vw07E2YY.net
>>601みたいに、
具体的な理由も述べず、説明もせずにただ「違う」とだけ言って、
分からない(本人以外に分かるわけがないのだが)人を見下す
「作品自体を嫌わせるダメなファン」にならなくて本当に良かったと思う。

こんな風になるくらいならニワカの方がずっとマシだ。


607 名無しさんが通ります。 2015/11/27(金) 22:13:38.82ID:2FXmTQet.net
アリイはポリキャップの導入に意欲的だったことくらいしか取り柄が無い印象
\300シリーズでもポリキャップ採用と、ある意味最先端だったなあ

ポリキャップがあるのにモールドが甘くてゆるゆるだったりすることがあるのはご愛敬

>>605
すまないがあの空気はそういうものなのだとしか言いようがないんだよ
理屈では説明できない、強いて言うならガンダムブームスゲー

当時の模型店やスーパーや百貨店はガンプラの入荷予定が張り出されると開店前から長蛇の列(多分徹夜組すら居た)で
開店一時間持たずに完売した時代だよ

そしてガンプラ以外のアニメキットはほぼ放置


609 名無しさんが通ります。 2015/11/28(土) 13:08:16.76ID:Kjc+8KLA.net
>>607
筋彫り凄かったなあw
最初のVF1Jとか、油性細マジックの幅と同じくらいのモールドだらけだったw


参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1371172725/